[4月24日thu]
22日の日記で嘘ついてました。
実は、飼ったカブトニオイガメは2匹です。
ショップの人に今後の入荷の予定を伺ったら...
「しばらく入荷の予定はないです!」
との事だったので飼っちゃいました。
八兵衛より一回り小さい七兵衛です♪
よろしくお願いします。
[4月22日tue]
ご無沙汰してます。
twitterを始めてから、昨日でフォロワーさんが10,000人を突破いたしました。
ご購読いただいている皆様に感謝いたします。
私のとってのtwitterというツールは、当初はお店の宣伝網的であり、ホームページの更新をお伝えするツールとして考えてきました。
今もその目的は継続している最大の理由の一つですが、私も繋がっている多くのフォロワーさんの読者として多くの影響を受けている一人です。
時には言葉の世界に感動し...
時には動物たちや花の写真に癒され,,,
そうしてフォロワーさんの飼っているカメを見たとき、その可愛らしさから目をはなすことができなくなりました。
実は、本日から当店に仲間が一人...いや、一匹増えました!
カブトニオイガメの八兵衛です(笑)
八兵衛の名前の由来は、やっぱ水戸だし...
水戸と言えば水戸黄門だし...
水戸黄門のキャラでカメ連想すると「八兵衛」以外は考えられない!
でしょ〜(笑)
八兵衛は店の正面入口を入ったところの右側にいます。
私たちとともに皆様をお迎えいたします♪
これからも八兵衛共々宜しくお願いいたします。
[3月27日tue]
店長Room久しぶりの更新になります。
この4月から消費税が8%に増税するにともない...
現在準備のまっただ中です(汗)
まずは、お客樣皆様にご理解をいただきたいと思います。
そもそも消費税とは、当店の利益に繋がるものではありません。
ご利用料金として料金の一部として当店が預からせて頂くものです。
ですが、お客様の大切なお金の一部を、今までよりも多く払って頂くことは事実です。
近年、私たち理美容業界でも度重なる材料の値上げなどに悩まされております。
それに対する対応としては、値上げとういう手段は見送り現状維持で対応させて頂きました。
また、3%の消費税よりメニューの一部には内税として課税対応させて頂いておりましたが、特殊技術(パーマ、ヘアカラーなど)・レディースシェービングやフェイシャルなどのメニューにおいては非課税として対応させて頂いておりました。
5%への移行時も、3%の時と同じく全てのメニューには消費税を課税しない対応をさせて頂いておりました。
今度の4月からの消費税率8%への引上げは、いずれの更なる消費税率引上げが予想できますので、これまでのように非課税メニューを存在させていくことが困難な状況と考えました。
誠に心苦しい決断ではございますが...
元々消費税を内税として添加していたメニューに関しては、税引価格を表示価格とし、外税として課税させて頂く対応とさせて頂きます。
また、非課税だったメニューに関しましては...
これまでの料金に、外税として課税させて頂く対応とさせて頂きます。
そして、これを機に一部の料金を見直させて頂きまして...
「子供カット」「中学生カット」「高校生カット」などのメニューは、課税前価格で値下げ対応とさせて頂きます。
当店の大切なお一人お一人のお客樣方には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りたく存じます。
これからも「理容室デザインハウスオオウチ」をご愛顧いただけますように心よりお願い申し上げます。
店長 : 大内啓雅・スタッフ一同
[1月28日tue]
今年も全国高校サッカー選手権大会が幕を降ろしました。
てか、
今回の日記を書こうと決めてから多忙な事もあり、旬なネタではなくなっちゃいましたね(汗)
私は3年ほど前から、お休みに当たった試合はスタジアムまで足を運んで観戦してきております。
我が子たちがサッカー少年と言うこともあって、自分の子供たちが数年後は同じステージへ上がって欲しい…と言う想いもあります。
今年は、「石川星稜」対「富山第一」の北信越同士の決勝戦でしたね。
この石川星稜には、個人的に特別な思い入れがあります。
ん?
日本代表(ACミラン)の本田の出身校だからではないですよ!
昨年の星稜イレブンの中にチョット知ってる子がいたからです♪
今大会は、富山第一の延長戦までに至る見事な逆転勝利で幕を降ろしましたが、星稜も力の限りを尽くして頑張ってくれたと思います。
本当に感動をありがとう!
最後には覇者は一校だけ、他の全てのチームは涙を飲んでいるのです。
彼らの多くは…
少なからず挫折を味わい、これからの社会の荒波に挑んで行くわけなのです。
覇者と言っても例外ではなく、今大会で頂点を極めるまでには数多くの涙を飲み挫折を味わって来ていることと思います。
挫折…
それは、誰も経験したくない事であり逃げることのできない事でもあると感じています。
私たちは、この世に生まれて、大人として一人前面の社会人として生き抜くためには幾度となく直面するであろう困難と向き合って乗り越えていかなければなりません。
その時...彼らに乗り越えられる能力があるか?
私も、一人の人間として恥ずかしながら多くの人に巡り会い、世話になり、数えきれない失敗をして、挫折を繰り返し、数多くの迷惑をかけ、今日まで生かされてきていると思っています。
失敗をして...
挫折して...
行き着く先はどこでしょうか?
誰かのせいにしちゃいましょうか?
諦めちゃいましょうか?
簡単な選択ですね!
残念ながら大人になると、最終的には自分が切り開き乗り越えていくしかないんです。
では、"夢"や"困難"に立ち向かうことのできるモチベーションはどうやって身につけるのでしょうか?
私は、そのモチベーションは経験でしか得られないものだと感じています。
私の子供の頃...
毎日のように近所の公園で草野球をして遊んでいました。
狭い公園なので三角ベースで、軟式テニスの柔らかいボールに近くの垣根から引っこ抜いた竹のバットと言うお粗末なものでした。
そんな少年たちの抱いている夢は圧倒的に「プロ野球選手」だったように思います。
誰もが3番サード長嶋に憧れていましたから(笑)
いつの日か、自分と友達との力の差を感じ...
その力の差を埋めようと頑張ったのを記憶しています。
頑張っても埋まらない差を感じて諦める日が訪れてしまったことも事実です。
月日が流れ、あの時諦めずに頑張り通すことができたなら...
子供ながらに後悔を感じた日々もありました。
社会人となり、この業に身を置き東京での修業時代...
私は修業先の先輩に刺激されて理容のコンテストに出場するようになりました。
技術の能力を競うコンテストです。
当時の東京では大きなコンテストになると1種目あたりの出場者数が少なくても100名以上、人気の種目には200名以上が出場するような盛り上がりがありました。
小さな研究会主催のコンテストでも1競技100名を超えていたこともありますから...
最初は出場することで満足でした。
2度3度...と、出場回数を重ねる毎に結果に対して悔しさを感じるようになりました。
小さい規模のコンテストで敢闘賞を取れるようになり。
東京では一番メインの「東京都理容競技大会」で一次審査の16名に残り入賞8名に漏れた成績が自分としての最高位です。
翌年、自分は母の難病のために水戸に戻ることになり。
母が亡くなるまでの4年間は仕事をしながら母の看病に時間を費やすことが多くなりました。
東京での当時のライバルたちが活躍しているのを横目に、自分の中に空虚な時間が過ぎていきました。
国立の舞台を夢見て頑張り汗と涙にまみれた高校サッカー蹴児...
私自身が東京で経験してきたコンテスト時代...
汗
涙
諦め
絶望
挫折
後悔
その一つ一つが確かに貴重な経験です。
次のステージに上がるために活かされればですが...
活かされることがなければ無駄な経験になってしまいます。
ステージに上がり自己のレベルを上げ確実にステップアップしていくこと。
それは簡単なことに感じる人もいるかもしれませんが、ある程度レベルアップしていくと自分が直面する困難は大きくなります。
乗り越えることも難しくなってきます。
諦めたって構わないんです。
それなりのレベルに達しているのですから周りの人たちも、諦めることに対して非難は少ないはずです。
ですが感じて頂きたい!
特に、夢の途中の若い人たちには、
今にも心折れそうかもしれないけど...
その場所から見える"夢"はデカイはずです!
近づいてからの一歩が遠いのも現実!
諦めるのはいつでもできる。
視野に入ってるのなら...
力を尽くしてほしい!
最近...
先ほども話しの中に出したACミランの本田選手が話題になっています。
少年時代に書いた作文がCMに使われたりもしています。
少年時代に見た"夢"を現実のものにすることは並大抵のことではありません。
ですが、それを叶える人もいることは確かなことです!
私は本田選手がインタビューで時々発言する言葉で「自問自答」がありますが。
この言葉が好きになりました。
そして特に最近自分に問いかけます。
「後悔していないか?」
「誰かのせいにしていないか?」
「自分が今しなきゃならないことは何だ?」
...と!
「少年時代に見ていた"夢"」
力及ばず諦めた...
「誇れる成績を残せなかったコンテスト」
母の難病のせいにしてただろ!
「これからはどうなんだ!」
これからの俺は違う!
これからの俺は諦めない!
今回、長文失礼しました。
今年は仕事も頑張ります。
ま、今までも頑張ってきたつもりですが...
これからの私は経営者として自己のレベルを確実に上げられるよう、そして次なるステージへ上がれるように頑張り続けます。
結果が出るかどうかは自分でも分かりませんが、今年3つ目の企画を進行中です。
この日記を書いている時間も正直もったいないのですが...
今日の日の日記は、まだまだ未熟な自分自身へのメッセージとして残しておきたかったのでご勘弁ください。
[1月1日wed]
あけましておめでとうございます。
今日から日記を書こうと思います。
ま、日記と言っても...
毎日更新できる訳じゃないんで、気が向いた時のマッタリ更新になる事を最初に言っておきます。
年頭という事もあり、
まずは今年の抱負あたりでも述べようと思います♪
2014年の抱負「正しい鉛筆の持ち方を覚える!」
あはっ(汗)
字が上手くなりたい...
今年も楽しみますんで宜しくね♪